kana blog 女子大生のゆるブログ

女子大学生等身大のブログです。ゆるくついて綴っていこうと思います。

メモ 教養としての投資


 f:id:kana07_stella:20200812065948j:image

労働者2.0を目指せ

・労働者1.0<労働者2.0<資本家

・「他人に働かされている」から

 「自分が働いている」にマインドセット

・行動する力

・人間関係 自社全体、顧客、業界

・時間ではなく自分の才能を売る

・自己投資と長期投資へ


時間という有限のリソースを有効に分配する

・「時間」「能力」「お金」概ね交換可能

  若くて時間があるうちに、自己投資

  をして「自分」の単価をあげる

・英語、会計、税務、マーケティング

・見聞を深めるための旅行

・経験を自分の言葉で語る

・会社は「社会に付加価値をつける」

 ためにある


Circle of Competence

・自分の将来の出来事にフォーカス

 (才能・時間・お金を、集中投下)する

 


☆自己投資と長期の事業投資

 


投資と投機の違い

・投資=企業の収益重視、プラスサム

・投機=株がいくらで売れるか、ゼロサム

    もしくはマイナスサム


売らない株を買う

・普遍かつ不可逆な人口動態

 世界的な人口増加

・強靭な構造(高い付加価値、高い参入障壁、

 長期潮流)を持つ会社を選ぶ

・国家財政の悪化→長期潮流

 カテーテル、低侵襲医療

・Ex)ディズニー、コカコーラ

  高い付加価値、高い参入障壁

・Ex)日本の家電メーカー、鉄鋼業界

  韓国、台湾、中国の製品が席巻

・Ex)自動車産業、実はもうダメ!?

  カーシェアリング稼働率5%

・日本の人口、80年後には半減

 新しいマーケットを求めて海外進出


InformationとIntelligence

・Intelligenceは意思決定を下すために

 分析・加工した情報


5年以上かけて買う

保有株式を売却するときの判断基準

・見立てが間違っていたとき

・より面白い投資機会が出てきたとき

・フェアバリュー対比が上がりすぎたとき

 一時的に大幅割高になったときに売却して

 利益確定

・他の企業に買収された時

 


☆投資は知の格闘技である